
-
自分自身で
身を守る力を
付けたい -
子供に何か
あった時に
子供自身で
対処できるよう
にしたい -
お子様を
一人にすること
が不安 -
危険への知識や
察知する力を
付けたい -
いざという時に
動ける身体を
作りたい。 -
子供の
身体能力を
少しでも
向上させて
あげたい

お子様や女性ならではの
護身術を
楽しみながら
学びましょう
今の世の中、日常的に多くの危険が潜んでいます。
すべての危険を察知して回避することが難しいですが、
危険に対する知識や対処法を知っているだけで
身の回りに潜む危険から回避できる可能性は高くなります。
だからこそ危険から身を守る術(護身術)を学ぶことは重要です。
三浦郡葉山町にある葉山護身塾では、
元自衛隊員であり、自衛隊体育学校という自衛隊員に
教える教官でもあった代表が豊富な経験を通して培った
身の守り方(護身術)をお伝えします。
護身術は全員が同じ対処法をできるわけではなく、
性別や年齢によって適した方法があります。
葉山護身塾では特に一般的に力が弱いとされるお子様や
女性の方でもしっかりと身を守れるように知識や方法を
遊びなどを通して楽しく学べる場となります。
ぜひ、一緒に楽しみながら護身術を学びましょう!

護身術教室
危険に備え、いざという時に
動ける身体を。
護身術教室ではその名の通り、身の守り方を学べる教室です。
護身術というと格闘や組み手のイメージが強いですが、
本来は危険を察知して近づかず、回避することが基本となります。
危険を察知するための知識からいざという時に動ける身体づくりまで
一からしっかりと楽しみながら学べるような教室です!